先週の日曜日で写真展「男子魂」終了
在廊もほとんど出来なかったし、出展者同士の交流もパーリー以外はあまりできてないけど、
普段のアビィの企画展では出会わないような出展メンバーだったり、
作品テーマがあるような無いような展示だった為、それぞれの個性がでてたり、
なぜかいつもの展示より感想シートが若干多かったり、
自分の写真もいつもより大きい面積つかえたりして、
かなりおもしろい展示だった。
自分の作品は例のごとく布地プリント。

前回も書いたけどレタッチも無しで、メインの写真以外はインパクトに欠ける写真もちらほら。
周りの写真はもう少し小さくしてもっとたくさんちりばめた方がおもしろかったかなと言う気もする。
基本的にレイアウトやらなんやらも頭で考えて、時間的な制約から実際に作るのは一発勝負になってしまうので、
こうしたらよかったとか、まあそういうのはいろいろある。
もう少し製作時間がとれたらと思うのだけど、現実にはなかなかそうもいかない。

窓が開いていると布が風でゆれていい感じ。
これだけ大きいサイズで出したのは初めてで、縁を黒にしたのも全体に締まって、
写真1枚1枚のクオリティの割りには全体的にまあまあ良く見えたんではないかと思う。

アングルなんとかとか付いてないカメラなのでノーファインダーで撮って何枚か失敗したあと
仕方なく地面に顔をこすりつけながら撮った1枚。
自転車に乗っていると1枚1枚がおろそかになりがちだけどきっちり撮る特はきっちりとらないとね。
走りながら疾走感をだすしゃしんもありだけど。
カメラ RICOH GR DIGITAL Ⅳ
レンズ GR LENS f=6.0mm 1:1.9
撮影地 アビィ
カメラ PENTAX K-x
レンズ smc PENTAX-DA 35mmF2.8Macro
Limited
撮影地 箕面

←
押しとおくれやす